• 症状別 原因と対策
  • 元気の輪
  • 小説
  • 黄帝レシピ
  • 元気ブログ
  • スタッフブログ

足の裏の、どこに立っていますか?

氏名
たなか ともこ
ふりがな
田仲 智子
所属
一般社団法人日本エイジレスバレエ・ストレッチ協会
有資格
エイジレスバレエ・ストレッチ講師指導士 エイジレスバレエ・ストレッチ認定講師
想い
"日本の中高齢者の常識を変えたい・・・という思いから、このエイジレスバレエ・ストレッチを考案しました。元気で活発でイキイキした後半人生をおくる中高齢者の方々・・・。 「人生最後の日まで自分の足で歩く」ことは、その前提条件になってきます。 「エイジレスバレエ・ストレッチ」は、日本で誕生した中高齢者向けの健康な身体をつくる専用プログラムです。医師の監修を受け、クラシックバレエの素晴らしいメソッドと体幹トレーニングを、中高齢者向けにアレンジしたレッスン内容です。 40、50、60、70、80歳からスタートして一生涯続けられる、ゆるやかな動きのプログラム。特に大切な「腹筋・背筋・お尻・太もも・ふくらはぎ」といった大きな筋肉の強化とともに、関節の可動域を広げていきます。 クラシック音楽とともに、呼吸法も取り入れ、ゆったりとした動きで、自分自身の体に向き合いセルフサポートをしていく。 お一人おひとりの意識で変えられる身体(=人生)をスタートしていただきたいと願っています。 運動を全くしたことのない方でも簡単にスタートできて、しかも楽しみながら長く続けられるエイジレスバレエ・ストレッチを一人でも多くの方に知っていただき、体感、継続いただくことこそ、健康寿命の獲得、そして一歩進んだサクセスフル・エイジング※の実現だと考えます。 ※サクセスフル・エイジング サクセスフル・エイジングとは、直訳すると「幸せな老後」と訳されますが、単に偶然幸せになったという意味ではなく、成功裏に老いるという加齢のプロセスについての意味が含まれます。 「病気、ケガを避ける」「高い精神的・身体的機能の維持(=自立して生活ができる)」「人生における熱心な活動(=夢や希望がある)」の3要素が備わっている(=自助努力で備えること)が サクセスフル・エイジングに繋がると考えられています。 (「サクセスフル・エイジング」はアメリカのマッカーサー財団により実証研究が行われ、健康的で活動的で生産的な高齢者を調査した結果、その要素が見出されました。
プロフィールをもっと見る

足の裏の、どこに立っていますか?

エイジレスバレエ・ストレッチで『立ち姿勢』をレッスンしている最中、

生徒の皆さんには足の裏の感触を感じていただき、

「今、どこに立っていますか?」

と、かなり頻繁にお聞きします。 

真っ直ぐで美しいバレエの立ち方において、

「足の裏の感触としてはどこに立てば良いのか?」ご存知ですか? 

正解は、「土踏まずの上」です。

「土踏まずの上に立ち、真っ直ぐに天井に向かって、背骨がスーっと伸びていくイメージで!」

なんていう表現でお伝えしています。 

実際には、足首はかかとの上にありますので、

土踏まずの上に立つと言うのはあくまでイメージなのですが、

なぜそのようにお伝えしているかと言うと、 

そのようにお伝えすると、多くの方はしっかりと足の裏全体を使い、そして足の指もしっかりと床に踏みしめて立たれるからです。 

いつも、踵の上に立っていてほとんど足指を使わずに立ってしまっている方や、靴の踵の外側ばかりが減ってくような、足裏の外側に体重が流れてしまいがちな方々の立ち方は特に顕著に、「土踏まずの上に!」とお伝えすることで、一気に足裏での床の踏み占め方が変わります。 

言われてみれば納得いただけると思いますが、

しっかり床を踏みしめることができれば、その分反発する力は強くなり、

しっかりと背筋を上へ伸ばす力が強くなります。 

「姿勢」づくりには、背骨や足腰の強さが注目されがちですが、

実は「足の裏全体をしっかり使い」立つことが、背骨や足腰をしっかりと伸ばすことにつながるのです! 

日常生活の中で、時々注意してみてください。

「今、どこに立っているか?」

「土踏まずの上に立ち、真っ直ぐに天井に向かって、背骨がスーっと伸びていくイメージでね!」